富士見台特養に隣接する「陽だまり緑地」には こんなにも素敵な「しだれ梅」が、 紅梅、白梅と並んで咲いています! 満開の梅の花を目の前に、 お客様も職員も一緒に「きれいだね~」 春の訪れに目を輝かせました♪
2月2日、富士見台特養でも「豆まき」が行われました! 突然音もなく登場した鬼に驚かれるお客様 誰がやってるんだ?と気になるお客様 陽気な鬼の動きに笑顔あふれるお客様 さまざま、素敵な表情で、青とピンクの特大豆を まいていらっ...
1月31日、各フロアでフラワーアレンジメントを行いました! 以前は華道の先生がいらして教えていただいていましたが、 今は新型コロナウイルスの影響でそれもかないません。 でも、先生のお教えを守りながら見様見真似で、 お客様と職員と...
前回に続く第2弾です。 藤田さんは、コロナ禍でも感染防止を徹底されながら、自前の道具を持参され、 施設外回りの庭木のお手入れをして下さっています。 皆さまどうぞ来所された折には、きれいに剪定された庭木にも目を止めて下さいね。 ...
第69回東京都社会福祉大会から富士見台特別養護老人ホームのボランティアさん達が表彰されました。 感謝状と記念品は、施設長が代理でお渡しいたしました。 コロナ禍でボランティア活動は休止させていただいておりますが、皆さん活動再開に向け...
各フロアで、新年の書初めが行われました! 今年はどんな一年にしたいか、お一人おひとりが 願いを込めて書き上げた作品になりました。 例年のような生活が難しそうですが、 今年はどんな年になるのでしょうか。 皆さまの願いがかない...
1月5日と1月7日に「お書初め」を行いました。 今回は趣向を凝らし、色紙に書いていただきました。 「昔取った杵柄」皆さまとても達筆でいらっしゃいます。 観ている私もこれから手習いしたいなぁとつくづく思いました。 アットホームな富...