この度、富士見台デイサービスセンターでは!9月13日(月)~9月15日(水)の3日間で、敬老祭を開催させていただきました!! ※敬老の日は、9月20日ですが、少し早めにお祝いをさせていただいております。 お昼には、祝い膳をご用意を...
【リハビリ室の風景】それぞれのお客様へ、オーダーメイドな訓練を提供しています
こんにちは富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 今回は、デイサービスでお客様に行っているリハビリを紹介します。 写真に写っているお客様は、脳出血のため左手、左足に麻痺が残ってしまいました。その麻痺により...
約2ヶ月ぶりにペーパークラフトの活動を行いました。前回は金魚のペーパークラフトでパーツも多く時間内に終わらせることが難しかったので、今回はパーツが2つで出来るものを考えてみました。 当日、お客様には朝の会で午後に作る完成品をお見せし...
猛暑が続き、暑さでバテてしまいそうな日々が続いていますね・・・ 富士見台デイサービスセンターでは、そんな暑さを吹き飛ばす程の元気なパワーで、夏の風物詩でもある【スイカ割り】を行いました♫ お客様達が見事にスイカに当てる姿やスイカを...
少しずつですが、廊下の壁面をレイアウトしています。デイルームから廊下に出ると目に飛び込むのは今月の活動予定表と今月のイベントです。 今日は何をするんだろう?今月のイベント楽しそう!など思っていただけるように文字を大きくしたり工夫し...
突然ですが!皆様は、細かい作業は得意ですか? 富士見台デイサービスをご利用されているお客様方は、細かい作業が得意な方が大勢いらっしゃいます♫ 細かい作業が得意な方が大勢いらっしゃる富士見台デイサービスでは、定期的に裁縫・粘土細工を...
突然ですが!皆様は、夏と言えば何を思い浮かべますか? 一例を挙げさせていただくと「お祭り」「花火」「スイカ」などがあります! 今年に限っていうと「東京2020オリンピック」もありますね♪ 富士見台デイサービスでは、夏=お祭り&盆...
突然ですが!皆様は、ペーパークラフトをご存じですか? ペーパークラフトとは、1枚の紙から様々な大きさ・色・形の部品を切り出して組み立てる紙の模型です♪「カードモデル」とも呼ばれています! ご紹介したペーパークラフトを富士見台デ...
7月7日は七夕です☆ この日のために6月の活動時間や余暇時間で笹の葉や天の川に飾る飾り物を作成してきました。今回のこだわりは3種類のお星様☆です。折り紙を2枚使用して出来る星、型紙を使用して作る星、折り紙を何回か折ってハサミで切り広げると...
こんにちは、富士見台デイサービスでリハビリを担当している松森です。 しょうがないことですけど、年齢を重ねていくと腰が曲がってきますね。 また、シルバーカーを使うと、どうしても前傾姿勢にもなってしまいます。 腰が曲がった...