こんにちは。 風邪などが流行っておりますが、体調はいかがですか? 寒さが厳しいこの時期、うがいや手洗い、充分な栄養と休息を取るなど 健康管理に気を付けながら 冬を乗り切ってまいりましょう! さて、先日民遊会の方々による...
明けましておめでとうございます、リハビリを担当している松森です。 本年もよろしくお願いいたします。 新年最初のブログなので、嬉しい話しをさせていただければと思います。 リハビリする者にとって最も嬉しいことは、やはりお客様の...
今年も残すところ、あとわずかになりました。 今年は雪がたくさん降りそうですね。 この写真は、来年1月に行う予定の裁縫クラブの作品です。 雪だるまを作りますのでお楽しみに! 『いきいき』と『のびのび』の活動予定表が出来上がり...
今年もあと残り数日となりましたね。 平成最後のクリスマス直前のとある晴れた日の午後・・ 富士見台デイサービスのゆったりルームでは ネイル活動が行われました。 活動と言っても緊張感が張り詰めるようなものではなく の~んびりと...
12月24日にだいこんブラスが演奏に来てくださいました。 演奏曲目は ①ドレミの歌 ②栄光の架け橋 ③クリスマスディスコキャロル ④ジャパニーズグラフィティーⅤ(北の宿・北酒場・勝手にしやがれ) ⑤あなたのとりこ ⑥川の流れのよう...
こんにちは、リハビリを担当している松森です。 今回は、買い物に行けなくて困っているお客様のリハビリです。 左半身が不自由なため、杖歩行で過ごされていたのですが、 「杖を持っていたら、買い物にも行けない。」 と相談がありま...
こんにちは、リハビリを担当している松森です。 今回は、お客様ご家族に玄関出入りの介助方法をアドバイスするために訪問してきました。 お客様の中には体調不良、入院などにより、一時的に身体機能が低下し、今まで出来ていたことが出来な...
早いもので、今年も残すところあと1か月になりました。 忘年会の季節になりましたね。富士見台デイサービスセンターでは、12月26・27日に忘年会を開催させていただきます。 カラオケ大会を行いますので、みなさまぜひぜひご参加いただき、素敵な...
東京は、紅葉シーズンと共に冬の訪れを感じる寒さとなり 街はそろそろクリスマスムードが漂い始めていますね。 富士見台デイサービスでは、只今ビンゴゲームを開催しております。 ビンゴゲームと言えば 25マスの数字が勝てあ...