新着情報

転ばぬ先のなごみの会

2025.01.15

高齢者の相談サービス 高齢者の相談サービス

関町地域包括支援センター

先生から分かりやすい講義がありました 先生から分かりやすい講義がありました

今回は転ばない身体づくりの2回目を開催しました。
理学療法士が講師となり、転ばない身体づくりのためにどのように取り組んでいけばよいかというお話があり、その後、効果的な体操を実際に教わりながら行いました。


1つ1つの体操について説明をしていただくのでどの筋肉に効き目があるかということを意識しながら運動することができました。
【今後の予定】
1月28日(火)午前10~11時   血管年齢測定会 セブンイレブン関町南2丁目店
2月14日(金)午後2~3時30分 南4なごみの会 関町地域集会所集会室

  • 足の指でチョキを作っています。難しい 足の指でチョキを作っています。難しい
  • 数字を読み上げ3の倍数で手を叩きます 数字を読み上げ3の倍数で手を叩きます
  • イスを使って体操 イスを使って体操