スタジオ・プアイリマの皆さまがフラダンスのご披露に来て下さいました。 ウクレレの生演奏も心地よい音色です♪ 首にレイをかけてもらって、何だかハワイにいるような気分に・・・・ 一緒にフラダンスを踊ったり、楽しい1時間で...
絵手紙初心者教室3回シリーズが始まり、初回の本日は野菜を描いてみました。講師の相原先生から筆の使い方を教えていただき色々な線を何度も描いて練習し、慣れてきたらいよいよ野菜に挑戦です!好きな野菜を好きな色で描いて言葉を添えると味のある作...
2月21日(金)当施設事業・カレンダー作りで『蝶々とつくし』を作成しました! 春らしいモチーフと色彩☆彡 毎日見るのが楽しみな作品となりましたね♬
おしゃべりサロン『アートでほぐそう、あたまとこころ』を開催しました!
2月19日(水)おしゃべりサロン『アートでほぐそう、あたまとこころ』を開催しました! 講師を務めるのは、当施設サポートスタッフ臨床美術士Sさん 臨床美術を通じて脳や心の活性化へ繋がる体験をして頂きました! 後半は、ボランティアの皆...
豊玉デイでは今年度 リハビリを兼ねた【外食レク】を開催しています。 おいしい物を食べながら利用者様同士の交流を深めたり、 屋外ならではの刺激に触れたりしながら 身体を動かすことを目的としています(^^)/ 第6回...
幼稚園ご卒園のお祝いの花束を作りました。 お客様方、お祝いの気持ちを込めて、一輪一輪作りました。 子供達に贈るのが楽しみです♪ 小学生になり少し大きくなる子供達、お客様も「これからも元気でね!」と願っています。 ...
暖かい日が続いたかと思ったら急に寒くなり、お部屋の温度調整が難しい季節ですね。 天気の良い2月25日(火)に、お花のボランティアさんが来てくださいました。 今回の作業は、お花の手入れと植え替えです。 陽だまり緑地と施設内の...
みんなで楽しく、安全に暮らせるように。 ~事故防止委員会の取り組み~ 特別養護老人ホームは、高齢で介護が必要な方が生活している場所です。 自身で動くことが難しくなってしまったり、 自身の状態や周囲の状況を把握する...
デイルームから見える中庭では、紅梅と寒桜のつぼみが 日に日に膨らんできて、少しずつ春の気配を感じられるようになってきました。 春の暖かさが待ち遠しいです。
施設全体の「火災避難訓練」を開催しました。 地下設備から出火した想定で、消火不能・・・。