こんにちは!(^^)! もうすっかり秋ですね♪ 新しい秋の壁面制作を 行ったのでご紹介します♡ 『コスモスと赤とんぼ』『紅葉とリス』です。 お客様に協力していただき 色鮮やかな秋の壁面が完成しました(*^-^*) 冬の壁面制作も準...
寒い日にぴったりのおでんでした。 昼食前には、おでんの具といえば?という話題で盛り上がり やはりトップ3は、大根・たまご・こんにゃく。 「久しぶりに食べたわー」「練り物おいしいわよね」と 食事中もおでんトークで賑わっ...
11月10日に 地域の方のおもちつき会に 参加させていただきました。 当センターは相談所を 設置させていただき、 介護についての相談や 事業所の紹介をさせて頂きました。
月に一度のお楽しみの「みおん」さんの演奏会を行いました。 篠笛とお琴の音色に乗せて、お客様も歌われます。 懐かしい歌に、お客様も若い頃を思い浮かべ、笑顔で楽しまれているご様子でした。 穏やかな優しい1時間です。 ...
11月のフリフリグッパーは、日差しが差し込みあたたかい陽気の中で開催いたしました。 参加者数はコロナ禍以降初めての2桁、その半数が初めて参加される方でした。 初めに脳トレクイズを行い、歌謡曲に合わせて体操を行います。 会場からは「...
こんにちは 「関町居宅介護支援事業所」です 秋が深まると同時に本格的な冬を感じる時期となってきましたね。 朝晩の冷え込みから晩秋の訪れを感じます。 みなさん温かい衣類や防寒具の準備はできましたでしょうか? 季節の変わり目...
朝からポツポツ雨が降っていましたが、お昼前には青空が広がって、 絶好の行楽日和。小春日和とも言いますね。 希望される方と東京大仏へ行ってまいりました。 暑さもあって今年は思ったよりも イチョウの色が変わっていませんでしたが、...
こんにちは! 練馬デイの細田です! スポーツの秋 読書の秋 食欲の秋 今回ミニどら焼き【さつまいも・マロン】味を作っております!! 生地混ぜ・生地焼き・生地返し・あんこのせ・ホイップなど 基本的にお一人一工...
今月のおやつレクはホットプレートで作る 出来たてフレンチトースト‼ 卵を割ったり、パンを切ったり...ご利用者の方にもお手伝いしていただきました。 バターの甘い香りがデイルーム内に漂います。
ゾロ目の日の11月11日、街かどケアカフェ事業「転ばない身体づくり」が高齢者住宅・萩の里集会室で開かれました。 高齢者みんな健康プロジェクトの一環で、練馬区や都理学療法士協会と連携し年2回実施している事業です。 後期は健康づくりに...