2016.10.01
デイサービス
地震があったら怖いわねぇ~・・・。
光が丘デイサービスセンター・毎週土曜日恒例の外出。 そろそろどこか違った見学場所を開拓したい!とのことで
今回、とても身近な場所で以前より行ってみたいけれど行ったことのなかった 『 防災学習センター 』 におでかけしてきました。
私たち光が丘デイサービスセンターの法人・練馬区社会福祉事業団の本部のあります 光が丘第一中学校のおとなりの建物の1階に
この『 防災学習センター 』 はあります。
今回は おひとり暮らしの方や 防災にご興味のある方々をご案内してきました。
こういった物を前々から揃えたかったんだよね。
土嚢を持ち上げてみると・・・お、重いっ!!
こんな防災用品もあるんですね。
防災は身近なものとして
考えなければならないものですが
では、いざ何かをしようと思っても
「さて??何を揃えたらいいの?」と
困るものです。
ここの学習センターには
そういった物品も展示してあり、
とても良い目安になります。
ここの学習センターは
展示品だけでなく
体験もできるものがたくさんあり、
当初30分くらいの見学のつもりが
1時間以上、見学させていただきました。
お客様からは
「これはもう1回来たい!」との感想が・・・。
ぜひ
また来させていただきましょう!
挟まっている人がいたとして・・・
ジャッキで持ち上げる体験です。
ちょっと休憩で防災ビデオ鑑賞。
今回、写真をたくさん撮りましたが
1回では載せきれませんでした・・・。
来週
第2弾を載せますので
どうぞお楽しみに・・・。