2022.10.08
高齢者の相談サービス
感染症対策のため、間隔を開けています
令和4年9月27日
練馬区福祉人材育成研修センター 研修室1・2にて
介護予防ケアマネジメント担当者会主催で
順天堂大学医学部附属病院
看護部 精神看護専門看護師 山口久美氏をお招きし、
『多職種連携について
~コミュニケーション・患者さんとのかかわり方~』
をテーマにしたスキルアップ研修を行いました。
講義内容は
①相手に届く伝え方 / 感情のコントロールの仕方
②心のつらさを持つ方とのかかわり方
について学びました。
臆することなく、お客さまのことを第一に考えてスピード感を持って行動することがとても大切だと思いました。
同法人内には9か所の地域包括支援センターがあり、ケアプランを作成する介護支援専門員が2名づつ配置されています。
担当者会議は年に4~5回あり、今回のような勉強会や事例検討会の開催、また業務マニュアルを作成し、介護支援専門員の質の向上に努めています。
時には互いの悩みを相談し合うこともあり、頼りになる仲間が大勢います。
私たち介護予防ケアマネジメント担当者は「学びの秋」を過ごしました。
みなさまはどのような秋をお過ごしですか?