

今日は七夕★★★ 今年も、織姫と彦星は会えそうにないですね・・・ でも、デイサービスのお客様のお願いだけは 聞いていただきたい! 「元気になりたい」 「みんな幸せに!」 そして、私達職員のお願いも聞いて下さ...

今回の作品は「芯入りボール」です。 どういうことかというと… 折り紙を組み合わせて作った箱は、力がかかると形が壊れやすいため 紐をつけて吊るしたり鑑賞用となることが多いですよね。 そこで、中に芯を入れ、多少強く...

ミニギャラリーの展示替えを行いました。 このコーナーでは、デイに通うお客様の作品を展示しています。 作品と一緒に、お客様の作品に対する思いや、 その作業を継続してきた背景にも触れています。 今回は会社員時代に書道をはじめ...

6月18日・19日と体力測定大会を実施しました。 いつも行う握力、10m歩行に加えて、 新聞玉投げと箸つまみを実施しました。 新聞玉は軽いですが、約10m飛ぶ方も数名いらっしゃいました。 遠くに投げられる方は瞬発力が高く、 ...

雨の多い日々も、紫陽花の美しさには心癒されますね。 地域の緑道であるグリーンベルトの紫陽花も見ごろになっています。 田柄デイサービスセンターの廊下にある歩行訓練スペースは このグリーンベルトを模して地図や写真などを...

皆様をお迎えする壁面装飾 梅雨の様子に様変わりしました! 綺麗な紫陽花と、秋の日公園から迷い込んできたのでしょうか カエルたちが楽しそうに遊んでいます。 雨の日でも、お客様が笑顔で過ごせるよう・・・ 今...

6月は季節のクラフトで紫陽花を作りました。台紙に葉っぱや花びらを付けました。 そのまま平面に葉っぱや花びらを付けた作品や、立体的な作品、紫や赤っぽい花びらがとても綺麗でした♪ 皆様、思い思いの紫陽花を作られました。紐も付け...

さてさて、何の訓練をしているところでしょうか? 実は、玄関の段差を移動するための訓練なんです! 足が上がるためには筋力も大事ですが、 股関節、膝関節、足関節の柔軟性もとーーーっても大事なんです! つかまるものが少ない...

昨日ご紹介した切り絵の匠のミニ作品展を開催中!! 匠のエネルギーが伝わる、素敵な空間になりました。 直接見に来られない皆様は、このブログ内でお楽しみくださいね♪ 制作過程のブログはコチラ 匠の技が光る☆切り...