6月に入り天気が不安定な事が増えてきましたね。 いよいよ東京も梅雨に入り傘やカッパが手放せなくなってきました。 6月の風物詩といえば「アジサイ」ですよね。 もともと日本にあった紫陽花は藍色のガクアジサイだったそうです。 「...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 天気の良い日は、少し動くと汗ばむ時季となりましたが、皆さん体調はいかがでしょうか。 少しずつ暑さになれていきたいところですね。 今月は、“暮らしの中の知恵”につい...
桜の花びらも散り、暖かく過ごしやすい日が増えてきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はこの4月に富士見台居宅介護支援事業所に異動して参りました。 新たな場所で心機一転フレッシュな気持ちでお仕事させていただいています。...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 季節外れの暖かさと思えば、真冬の寒さが戻ったりと、 なかなか体調管理が難しいですね。 ただ、満開の梅をみかけると、春が近づいて来ているのだと感じています。 今回は、練...
新年あけましておめでとうございます。 富士見台居宅介護支援事業所では1月4日に仕事始めを迎え、6人の職員一同、新たな気持ちで業務に励んでいます。 本年も、地域の福祉に貢献し、皆様の声にお応えできるよう尽力させていただきます。 ...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 心せわしい年の暮れを迎えましたが、いかがお過ごしてでしょうか。 今回は、“119番通報した際にお伝えする事”をお話させて頂きます。 緊急時は、どうしても慌ててしまいま...
こんにちは!富士見台居宅介護支援事業所です。 11月に入り、秋らしい風を感じる季節になりましたね。 先日は秋の嵐のような日があり、強い雨と風の後に気温が急上昇(100年ぶりに11月の最高気温を更新したそうです)するなど、不安定な天気...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 金木犀の香りが漂う季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 朝晩は冷え込むようになり、季節の変わり目は特に体調を崩しやすいので、気を付けて過ごしたいものです。 今回...
こんにちは!富士見台居宅介護支援事業所です。 9月に入っても猛暑日が続いたり、大規模な台風に見舞われたりしていますが、朝夕は秋らしい風が吹き少しずつ季節の変わり目を感じられますね。 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。 ...
こんにちは!「富士見台居宅介護支援事業所」です。 今年も猛暑でしたが、皆様体調はいかがでしょうか。 夏の疲れが出てくるころですので、無理せず、休息を入れながら 過ごせたらと思っています。 今回は、6月に南が丘小学校で行った...