2月も半ばを過ぎ、一歩一歩と春の足音が聞こえてくるような、陽気が感じられるようになってきましたが、みなさま体調管理はいかがでしょうか。 練馬区役所地域包括支援センターでは「第2回地域ケアセンター会議」(昨年度までのミニ地域ケア会...
1月も中旬を過ぎ、春の足音が恋しいこのごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 1月22、24、30日の3日間で、豊玉上、豊玉北地域を担当する民生委員の方々と、区役所東庁舎5階で懇談会を開催させていただきました。H30年度ひとり暮らし訪問支...
東寿会の定例会に参加させていただきました ~自分のからだは自分で守る~
朝晩の冷え込みが日に日に深まる秋。皆様いかがお過ごしでしょうか。外出後のうがい手洗いが欠かせない季節がやって来ました。 一日一日と空気の冷たさが深まる秋・・・といった書き出しがウソのような、秋の陽気に包まれた10月25日(木)。こ...
曇天が続いた9月も終わり、すがすがしい好天を期待したい10月になりました。みなさまお体の調子はいかがでしょうか。10月3日(水)の午後1時半よりココネリ3階多目的室にて、街かどケアカフェⅡ(仮)準備会を開催いたしました。 街かどケアカフ...
9月7日(金)の13時より、練馬区役所本庁舎19階 1907会議室で、主催:「木瓜の花」認知症の人を支える家族の会、共催:練馬区役所地域包括支援センターで、公開学習会『認知症と生きるということ』が行われました。認知症と生きるということ、その後...
練馬区役所地域包括支援センターは、7月に入り認知症の人とその家族を地域で支える取り組みが二つ続きました。 一つ目は7月3日に行った練馬区内の地区区民館職員の方を対象とした「認知症サポーター養成講座」です。皆様熱心に聴いてくださり、...
風薫る5月を堪能するまもなく真夏日が来てしまったり、天候が安定しない日が続いていますが、皆様体調管理はいかがでしょうか。 練馬区役所地域包括支援センターも4月に新たにスタートして、早1か月半たちました。 今年度も地域の方々との...
練馬区役所地域包括支援センターは4月1日より新たなスタートを切りました。 地域包括ケア実現に向けた中核的な機関として、 地域の高齢者やご家族、関係するみなさまからの総合相談、 権利擁護や地域支援体制づくり、介護予防などの取り組み...
♪ 練馬区役所地域包括支援センターは3月24日に移転しました ♪
入学式を待たずに桜が満開になっていますね。 春といえば卒業、入学、転勤など変化を迎える季節です。 練馬地域包括支援センター練馬区役所支所(練馬区役所地域包括支援センター)も3月24日に事務所を移転しました。移転といっても、練馬区役...
寒い日がまだまだ続きそうですね。 乾燥する時期なので、うがい手洗いをしっかり行い、風邪をひかないようにお気を付けください。 さて、練馬区役所支所では2月10日富士見台デイサービスセンターより、認知症サポーター養成講座の講師依頼...